2010-03-10(Wed)
堕ちていく私 5 ≪男の手紙≫
「初めまして、向かいの者です。 昨日引っ越してきました。
転居したばかりで部屋に照明器具はなく、
玄関の小さな灯りをたよりに荷解きをしておりました。
あまりに暑いので窓を開け作業をしておりますと、貴殿の姿を拝見してしまい、たいへん失礼しました。
貴殿は不愉快な思いをされていると思われます。
そこで問題ですが、私事にも関わる事なので正直に申し上げます。
私は詳しく明かせませんがある公務につく身です。
公職である以上、貴殿に危害を与えることは一切ありません。
また貴殿に騒ぎを起こされると問題が生じます。
私は昨夜の記憶を削除します。
貴殿には騒ぎを起こすことなく普段通りの生活をお願いしたいのです。
それとこの手紙の内容もご家族を初め、勤務先の同僚、友人にも一切お話にならないで下さい。
この手紙も直に処分をお願いします。
最後に以上のことを確約して頂く為、貴殿の合図が欲しいのです。
帰宅され電気をお付けになられたら、私は窓際に立ちます。
その私に向かってこの手紙を破いてください。
それが貴殿の了承した合図と受け取ります。 ご理解の程お願いします」
蒼井 大翔
なんなのこの手紙。 ほぼ一方的な手紙に唖然とした。
しっかりとした文字に硬い文章。
お願いとは書いてあるものの有無を言わせない文面。
公職? 問題? なんなのこの人? 警察のような気もしたが、どうもそんな風ではないような。
たぶん私にわからない縁遠い人・・・ そう思えた。
合図をするか迷った。 部屋の電気はつけていない。
このバスルームの明かりは届かないはず。
だからまだ帰宅したことはわからない。
考えた。 考えてみたけどどういうことなのかさっぱりわからない。
なにかの捜査をする人、それだけは・・・なんとなく想像できた。
転居したばかりで部屋に照明器具はなく、
玄関の小さな灯りをたよりに荷解きをしておりました。
あまりに暑いので窓を開け作業をしておりますと、貴殿の姿を拝見してしまい、たいへん失礼しました。
貴殿は不愉快な思いをされていると思われます。
そこで問題ですが、私事にも関わる事なので正直に申し上げます。
私は詳しく明かせませんがある公務につく身です。
公職である以上、貴殿に危害を与えることは一切ありません。
また貴殿に騒ぎを起こされると問題が生じます。
私は昨夜の記憶を削除します。
貴殿には騒ぎを起こすことなく普段通りの生活をお願いしたいのです。
それとこの手紙の内容もご家族を初め、勤務先の同僚、友人にも一切お話にならないで下さい。
この手紙も直に処分をお願いします。
最後に以上のことを確約して頂く為、貴殿の合図が欲しいのです。
帰宅され電気をお付けになられたら、私は窓際に立ちます。
その私に向かってこの手紙を破いてください。
それが貴殿の了承した合図と受け取ります。 ご理解の程お願いします」
蒼井 大翔
なんなのこの手紙。 ほぼ一方的な手紙に唖然とした。
しっかりとした文字に硬い文章。
お願いとは書いてあるものの有無を言わせない文面。
公職? 問題? なんなのこの人? 警察のような気もしたが、どうもそんな風ではないような。
たぶん私にわからない縁遠い人・・・ そう思えた。
合図をするか迷った。 部屋の電気はつけていない。
このバスルームの明かりは届かないはず。
だからまだ帰宅したことはわからない。
考えた。 考えてみたけどどういうことなのかさっぱりわからない。
なにかの捜査をする人、それだけは・・・なんとなく想像できた。